議会報告

小さな声にも
耳を傾け
その声を議会に
届けます。

令和3年12月定例議会 代表質問 (第34回)

1.新型コロナウィルス感染症への備えについて (1) ワクチン接種体制 ①3回目接種の接種券一体型予診票発送と予約受付体制 ②若者など未受診者の接種体制 (2) 第5波の経験を踏まえた新たな感染拡大時...

令和3年9月定例議会 一般質問 (第33回)

1.高松市における社会全体のデジタル化について (1)建設キャリアアップシステムへの対応と本市における公共工事に係わる申請・報告書類をデジタル化する考え (2)教育・保育施設における各種補助等の申請手...

令和3年6月定例議会 一般質問 (第32回)

1.市民協働の推進について (1) 地域活動を活性化していくため「協同労働」を支援していく考え (2) 市民活動センターの現状及び課題と今後の取組み 2.きめ細やかなセーフティネットの構築について (...

令和3年3月定例議会 質疑 (第31回)

1.デジタル社会への対応 (1)デジタル・シティズンシップの推進 ①情報モラル教育の課題と、デジタル・シティズンシップに対する所見 ②教育のデジタル化に向けて、教員を支援するための体制整備 ③保護者へ...

令和2年12月定例議会 一般質問 (第30回)

1、農地付き空き家を活用した移住促進について 2、ナンバープレートが付いた商品軽自動車の課税免除について 3、住宅耐震化事業の見直し (1)新耐震基準の木造住宅にまで補助対象を広げる (2)耐震シェル...

令和2年9月定例議会 一般質問 (第29回)

1.生活再建支援の取組みについて (1)生活再建型債権回収を行う考え (2)生活困窮者自立支援制度の家計改善支援を実施する考え 2.避難所の公衆無線LAN(Wi-Fi)の整備について (1)コミュニテ...

令和2年3月定例議会 質疑 (第28回)

1.デジタル・ガバメントの推進について (1) 行政手続の電子化を加速化させる考え (2) シビックテックを担う人材育成 (3) スマートシティたかまつのビジョンを市民と共有する取組み 2.財政状況の...